ご報告 果物ソムリエ資格取得しました

 

2023年酷暑でしたが、夏休みに取得を考えていた果物ソムリエ資格に10月9日無事合格しました。

美味しい😋体にいい👍とは知っていても、食べ続けるには

日本のフルーツ高すぎる…

そのまま食べるしか、思いつかない

糖分が気になり、なんとなく避けてる

日本のみなさんのフルーツとの付き合い方、正直なところを耳にしてきました。

野菜ソムリエプロだけど、今私にある知識だけでは学び足りない、と
果物に特化した知識を深めるスタートラインに立つと決めて、果物ソムリエ資格の学習を始めて、この度取得しました。

フルーツを食べる文化、果物との向き合い方は、日本と海外ではかなり違うこと、野菜果物好きな方、作り手の皆さん、農作物関係者の皆さんの間では、ご存じかも知れません。

生活習慣病予防のためにも、健康長寿のためにも、毎日くだもの200グラム、と言われ続けても日常のフルーツ需要が伸びない日本と違って、海外では、嗜好品ではなく、野菜と肩を並べる食材で健康のため必要なものとして食べる意識が定着しています。

そんなところも、得意の英語で、海外情報入手してご共有していきたい。

もちろん、作り手のみなさんのたゆまぬ毎日のお仕事に、最大の敬意を払い、たくさんの玉石混交の溢れる情報の中で、食べ物を自然から得るとはどれだけ大変なことか、私たちが見失いそうになるとき、なんか違和感あるな、ふと踏み止まって考えるための材料を提供していきたい。

小さくて一つでは弱くても、繋ぎ合わせたらパワフルになるかも知れない
船で言ったら、港に繋ぎ止めるためのアンカーの先端くらいにはなりたいと願っております。

もちろん、フルーツは大好きなので、偏愛気味に。

公式LINEのみなさんには、ひと足先にご報告して、フルーツについて
知りたいこと募集したところ、有難いことに、早速たくさんのご質問いただきました。

例えば
🍏糖尿病にもやさしいフルーツってあるの?
🍎ぶどうの種なしは遺伝子操作?
🍐柿や梨を食べるとお腹が痛い😓食べて平気?

参照先があったり、長文になりそうなテーマはブログとしつつも、これから主に公式LINE配信で一つずつお答えしていきます!

野菜果物関係者の方で、このブログを読んでくださった方がいらっしゃるかも知れません。一般の生活者の率直な感想や疑問について、より多く垣間見ることがご参考になるようでしたら、公式LINEご登録やコメントも大歓迎です。

ぜひ繋がってください。果物たちが日常の食卓で、今よりたくさん活躍する場をご一緒に増やしていけたらと願っています。

公式LINEはこちらです。lin.ee/indohQd

 

 

Follow me♡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です