クッキングフルーツ
こんにちは。ご無沙汰しておりますが、コロナ禍でみなさんはいかがお過ごしですか?
先日、久々に野菜ソムリエらしく、笑、野菜果物のワークショップにオンラインで参加しました。クッキングフルーツ、というとても興味深いテーマだったので、みなさんにもシェアさせてください。
ワークショップは、愛称、まちむら交流きこうhttps://www.kouryu.or.jp/という都市農山漁村交流活性化機構の主催でした。
野菜ソムリエプロの講座で教わった中村敏樹先生と協会のお仕事でもお世話になった牛原琴愛さん、お二人が揃ってのご登壇で、それだけですでにワクワクでした。
中村先生は、四国でご自身がコスモファームという会社を経営し、農産品の生産から販売までを手がけていらっしゃるほか、野菜ソムリエ講座の講師や農業関連のコンサルタントとして幅広くご活躍されています。https://cosmo-fa.com/
牛原さんは野菜ソムリエプロの中でも、アクティブ野菜ソムリエとしての活動、ご自身のお料理教室も主宰されています。
Cooking fun! Kotoe’s kitchen http://kotoes-kitchen.com/index.php
ご存知の方もいるかと思いますが、
健康な食生活を送る上での目安として、果物1日200グラム摂取しよう!という世界的な声かけがあります。https://www.5aday.net/movement/about.html
200グラムの果物って、みかんだったら2個、りんごだったら1個。
毎日その量を食べると健康にいい、と聞いたら、みなさんはどう感じますか?
日本の果物はとーても美しいですね、そして一部は高級品。
海外のフルーツに目を転じると、例えばぶどうの姿は、日本のぶどうと大きく違うことに気づきませんか?
日本のぶどうは隙間なく粒がぎっしり詰まっています。とても粒が大きくみずみずしくて、甘いですね。
この美しい姿は、実が大きく成長する前に、専用のハサミを差し込んで粒を間引く農家さんの作業の賜物です。(最近テレビで、特殊なゴーグルをつけて、摘果すべき粒を即座にAIが判断しているという場面をみました、びっくり!)
海外のぶどうはそこまで詰まっていませんが、世界で生産されるぶどうの7割はワインの原料なので見た目にそれほど拘る必要がないのかも。一方、日本では、そのまま食べる生食用が9割を占めているそうです。
参照文献はこちら→ https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1905_06/spe1_01.html
生でそのまま食べるから見た目も大事だとしたら、農家さんのご苦労は絶えないし、私たちにとっても高級品の位置付けは変わらず、毎日気楽に食べるものとはいかないですね。これが、野菜と違って、健康に必要なもの、というよりは嗜好品に近くなってしまう構図ではないかと思います。
ワークショップのはじめ、海外での果物消費量比較を牛原さんからご紹介ありましたが、一番消費量の多いオランダだと1日あたり440グラム、対して、日本は140グラムとなっているそうです。http://www.kudamono200.or.jp/number/answer_06.html
牛原さんも中村先生も、摘果したり、落下したり、少々傷んだり、見た目の出来上がりが劣るものでも、加工すれば支障なく美味しく食べられることを伝え、フルーツ=嗜好品という考え方を変えて、野菜と同じくらい健康な食生活に必要なものとして食べていきませんか?とお話になっていました。
クッキングフルーツ、と題されたわけでした。
日本のフルーツも、野菜並みに健康のために食べるものになってほしい。。。
健康のため、といえば脳卒中発症率とフルーツの摂取量の関連を示した論文もあるくらい、研究データもあります。
1日あたりの平均的なフルーツの摂取回数が多いほど、発症率が下がる、という内容でした。(知りたい方はご一報ください)
私も秋になったらフルーツはサラダにして、食事メニューに入れ込んでいるのですが、
これには美味しいから、とはまた別の理由があります。
育児しながらだと、毎日の食事作りだけでも手一杯で、一旦食卓についたらまずは子供に食べさせて自分が食べるのは最後、それからフルーツを切ったりむいたりしに、キッチンに戻るのは大変すぎたからです。
食べたいのに、食べられなくなってしまうのは悲しすぎるので、、、
食卓で食事中にフルーツを食べることができるサラダに行きつきました。
これなら食卓についたまま、食事の流れで大好きなフルーツが食べられました。子どもにフルーツだけつまみ取られてしまうこともありましたが、アイデア成功!
もちろん、酸味の少ないフルーツに酸味を足すと、糖分とのバランスが取れてより美味しく、塩を足すと、甘さがさらに引き立つなど、メリットもあります。
楽して美味しい!健康や美容にも役立つ!だから育児が大変なママたちにこそ、ぜひぜひ、フルーツをまずはサラダにする、を試してもらいたいなと思っています。これからもインスタ投稿などで私の楽しみかたをお知らせしていきますので、ご覧いただけたら嬉しいです。
最後にお知らせです。
いま野菜果物を通じて、もっと毎日が楽しくなる講座、を準備しています。
11月に改めてお知らせしますが、最近作った公式LINEにご登録の方に優先的にご案内する予定です。
もしご興味あれば、ご登録いただけたら嬉しいです。ささやかですがLINEご登録プレゼントもただいま製作中です。
インスタでは投稿しないようなちょっとした情報シェアなども、公式LINEで今後はじめて行く予定です。
野菜果物に興味を持っていらっしゃる方と繋がられたら、とても嬉しいです。よろしくお願い致します。
私の公式LINEはこちら→ https://lin.ee/lSGxfIE